6月12日(木)の発電量 よく降りますなぁ……

発電量: 17.5kWh (2.43kWh/kW) 天気:


日照時間 | 最高気温 | |
---|---|---|
東京・府中 | 0.8h | 24.0°C |
神奈川・横浜 | 0.4h | 23.7°C |
今日も雨┐(´ー`)┌

ただ今日は一日降り続くことはなく、夕方には少し青空も見えたそうです
それでも発電は低調……今月早くも6回目のSim値/日割れでした(´;ω;`)

明日はやっと晴れメインの予報です♪
ただ、雲量予測を見る限り天気は微妙でもしかしたら午後は雨or曇りになるかもです
太陽さん頑張っておくれ~~

今月の積算: 275.7kWh (38.29Wh/kW)
Sim | 目標(Sim x 1.455) | 前年実績 | |
---|---|---|---|
580.0kWh(19.3) | 843.7kWh(28.1) | 808.0kWh(26.9) | |
達成率 | 47.5% | 32.7% | 34.1% |
スポンサーサイト

にほんブログ村
Comments
こんばんは~
まだまだ低調な天候が続きますね~
こちらも今日の晴れ間も残念ながらSIM値までには届きませんでしたから厳しいです。
週末の晴れも2日間だけになってしまいました~
コーティングはご自分でされるのですか?
ムラが出ないようちょっとしたツールとかがあるといいのですが?
エコキュートは昨日タンクが空になってしまい、夜中に起きてみると
まだ湯沸ししてなくて手動で湯沸ししたぐらいでしたから。
ちょっとサービスマンに相談してみようかな?と思ったりもしてます。
まだまだ低調な天候が続きますね~
こちらも今日の晴れ間も残念ながらSIM値までには届きませんでしたから厳しいです。
週末の晴れも2日間だけになってしまいました~
コーティングはご自分でされるのですか?
ムラが出ないようちょっとしたツールとかがあるといいのですが?
エコキュートは昨日タンクが空になってしまい、夜中に起きてみると
まだ湯沸ししてなくて手動で湯沸ししたぐらいでしたから。
ちょっとサービスマンに相談してみようかな?と思ったりもしてます。
Re: タイトルなし
うぐいすさん こんばんは^^
こちらは久しぶりに青空も出ましたが、しっかり雨も^^;
すっきりしませんね~
コーティングは今の車で練習しました(笑)
ツヤエキスパートというやつで
たぶんワックスがけより楽ですよ~
あと、ヘッドライトの件、ピカール液という金属磨き用の液剤がイイらしいですよ
ヘッドライトのコーティングごとはがしてしまうので、施工後別途コーティングが必要らしいですが、
黄ばみも取れてきれいになるらしいです
エコキュート…
もしかして貯湯タンクから勝手にお湯が排出されたりしてませんか?
お風呂や台所の混合水栓で水の水圧が高すぎると、貯湯タンクに水が流れ込むと、
安全のためタンクからお湯が排出されるらしいです
うちも昼間タンクが空になるので故障かと思ってメーカーに問い合わせたら、
混合水栓の水側の水圧を下げろと言われました
こちらは久しぶりに青空も出ましたが、しっかり雨も^^;
すっきりしませんね~
コーティングは今の車で練習しました(笑)
ツヤエキスパートというやつで
たぶんワックスがけより楽ですよ~
あと、ヘッドライトの件、ピカール液という金属磨き用の液剤がイイらしいですよ
ヘッドライトのコーティングごとはがしてしまうので、施工後別途コーティングが必要らしいですが、
黄ばみも取れてきれいになるらしいです
エコキュート…
もしかして貯湯タンクから勝手にお湯が排出されたりしてませんか?
お風呂や台所の混合水栓で水の水圧が高すぎると、貯湯タンクに水が流れ込むと、
安全のためタンクからお湯が排出されるらしいです
うちも昼間タンクが空になるので故障かと思ってメーカーに問い合わせたら、
混合水栓の水側の水圧を下げろと言われました